〒510-0807 三重県四日市市末永町18-13 オリンピアスポーツクラブ内
(近鉄名古屋線 川原町駅より徒歩4分)
受付時間
当塾では、学習障害(LD)注意欠陥・多動性障害(ADHD)・自閉症(アスペルガー症候群・高機能自閉症・広汎性障害)など、診断はついていないけれどグレーゾーンの児童、不登校などでお悩みの方に向けた学習指導を行います。
✓発達障害を持っているため、専門の塾に通わせたい
✓落ち着きがなく座っていられない
✓何度教えても理解ができない
✓不登校で学習に遅れが出ている
✓同年代の子と比べて[学習面]で遅れを感じている
✓子どもに無理をさせずに勉強をさせてあげたい
このようなお悩みをお持ちの方は、是非一度当教室までご相談ください。1人1人に合った、学習方法を当教室ではご提案させていただきます。
無料体験のお申込みもお待ちいたしております。
わかりやすい教材をえらび、つまずきがどこなのかを見つけ出し、学校の勉強が理解できるようにサポートします。
褒める指導を徹底し、自己肯定感を高めて、「わかった。できた!」の達成感を大切にして、学びの楽しさを伝えられたらと思います。
勉強や集団生活が苦手な子たちの個性を理解した専門スタッフが常駐。放課後等デイサービスで働いていた児童指導員が担当するため、子どもたちの発達に応じた学習と対応が可能です。
ただ単に勉強を教えるのではなく、どのように子どもに向き合えばよいのか?を習得した専門スタッフが先生となります。
個別指導塾イリスは、避けては通れない義務教育の学習において、子どもたちの学習状況に沿った指導を行います。そのため先生1人に対し、生徒数が最大3名までの少人数制を取り入れています。お子さまお一人おひとりにあった「個別」指導を行います。
苦手をできるように、得意はもっと得意になるように、お子さまと明るい未来への架け橋(虹)となれるよう全力でサポートいたします。
日常生活や学校生活での不安等、様々な保護者さまのお悩みに寄り添い、お子さまにあったサポートや進路のご相談をさせていただきます。
準備中
準備中
準備中
個別指導塾イリスのホームページをご覧いただきありがとうございます。
代表の森亜希子(もりあきこ)です。
私たちは「指導方法・やる気づくり」から保護者さまとの連携を大切に「学習計画帳と指導報告書」で、お子さん一人ひとりの特性に合わせた適切なサポートを行なうことで、お子さんの自信や意欲を育み可能性を引き出す指導を行なっています。
当塾からのお知らせです。
2023/05/24 | 「授業内容」ページを更新しました。 |
---|
2023/05/23 | 「選ばれる理由」ページを更新しました。 |
---|
2023/05/22 | ホームページを公開しました |
---|
お客さまからの質問にお答えします。
お電話でのお問合せ・ご相談
<受付時間>
平日 15:30~21:00
土曜 9:00~20:00
※日曜・月曜は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒510-0807 三重県四日市市末永町18-13 オリンピアスポーツクラブ内
近鉄名古屋線 川原町駅より徒歩4分
平日 15:30~21:00
土曜 9:00~20:00
日曜・月曜